ハープ、ライアー、チター掲示板 5

 

ハープBBS現在

4
1

はじめまして! 投稿者:れい 投稿日:2005/01/07(Fri) 12:53 No.501    
 皆様、はじめまして。
 先日、クラシックコンサートを聞きに行った際に、「ウィーンの森の物語」の中でチターを初めて見ました。
 とてもきれいな音色に心を奪われたのですが、何という楽器かわからず、調べるのにちょっと苦労しました。でも、ここのサイトにたどり着き、疑問が一気に解決しました!インターネットとはスゴいものですね。そして、このサイトを作られた方(harpmaster様でよろしいのでしょうか?)に心から敬意を表します。

 ところで、興味が出たついでにチターに触れてみたくなったのですが、買うとなると安くないと思うので、気軽にチターに親しめるようなところがどこかにあれば教えていただきたいと思っております。
 どなたかそういうところをご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。


Re: はじめまして! harpmaster - 2005/01/08(Sat) 22:39 No.502  

はじめまして、れいさま
チターの演奏は、見れる機会も少ないのでなかなか普及しないのが残念ですね!生で聞けばすごくいいと思うのですが、やはりCDなどではあの良さは感じることができないです。

さて、お気軽にチターにいつでも触れるようなところは私は知りませんが
チター教室としては下記のところが有名ではあります。
http://www.zither.org/index2.html
これ以外にも検索エンジンで探せばあるかもしれません。



びっくりです!! 投稿者:HARPER 投稿日:2005/01/01(Sat) 19:09 No.493  
私は、某ホテルでグランドハープを演奏していました。今は全く違う土地に嫁にきてしまったので、仕事を休止しています。
これからは、レッスンを開講しようと色々調べてみたところ、このHPにたどり着き、皆さんはもっと難しそうなハープを弾いているのだと知りました。凄いですね!!
私の専攻はグランドハープですが、アルパとリラハープも所持しています。アルパとリラは、子供講座(公民館などでハープに触れ合ってもらう)などでしか使用していません。
そこで質問ですが、他にこのハープがあったら講座も楽しくなるんじゃないかという種類がありましたら、教えてください。


Re: びっくりです!! harpmaster - 2005/01/02(Sun) 04:35 No.494  

あけましておめでとうございます。HARPERさま
いろいろな楽器を子供たちに触れさせてあげるなんて、すばらしいですね!
>他にこのハープがあったら講座も楽しくなるんじゃないかという種類
としては、オートハープを書いておきます。
この楽器はまさにアメリカでは学校教育や医療などで使われていることで有名です。和音を覚える上でもっとも簡単な楽器のひとつだと思います。
他にもいろいろとありますが、入手や、その教え方などを考えると、どれも甲乙つけがたいですね!
子供が喜ぶという意味ではハンマーダルシマーのような打弦楽器が良いのですが、これをハープと呼ぶかどうかの問題が残りますね。
もしよければ、当サイトを見て気に入ったものがあったら逆にまた、書き込んでいただければそれらの詳細や、音楽教育での使われ方などをご返答させていただきます。


ありがとうございます!! HARPER - 2005/01/05(Wed) 10:18 No.499  

最近、仕事を失って(結婚をして)少し落ち込んでいたところです。
オートハープについて少し調べてみたいと思います。もちろん、こちらのHPの利用もしながらですけど。
子供講座を開講するときは、こちらのBBSにも、掲載させていただきます。


Re: びっくりです!! harpmaster - 2005/01/06(Thu) 05:41 No.500  

オートハープに限らず新しい楽器や、珍しい楽器にはいつも発見があります。きっとHARPERさまにとっては楽しい楽器だと思いますよ!
開講したら、是非教えてください。


いろいろな出合い 投稿者:toi 投稿日:2005/01/03(Mon) 16:30 No.497  
harpmaster様、みな様
あけましておめでとうございます。

昨年は、こちらのサイトの情報のお陰で、色々な方と出合い、色々な楽器と出合い、色々な音と出合うことができた、最高の1年でした。心から感謝申し上げます。

カンテレ・アンサンブルからスタートしましたが、アイリッシュハープ、サウル・ハープ、ライアー、エレクトリック・カンテレ……初めて実際の音に接する機会をいくつか得るこができました。こうして何種類かの多弦楽器を見てきますと、それぞれに個性があり、魅力があり、奏法も色々で、これから多弦楽器を始めようとなさる方は、自分のようにカンテレから入って他の楽器はどんなんだろうと考えるのと違って、きっといろいろ迷うことが出てくるのだろうと思いました。

それから、よそで知り合っていた方が、こちらのサイトにリンクしていることを知るのも、とても嬉しいことですね。広いようで、案外狭い世界なのかも知れません。
MarchenWitchさんには、今年8回のコンサートの内4回出場させていただきました。そこでは、カンテレと他の楽器とのバランスを実際の舞台で確認するという貴重な体験をさせていただきました。カンテレとコンサーティナ(ボタン式の小型アコーディオン)がとてもマッチングがいいこと、ウッドベースも、弓で弾いてもらうと素晴らしいハーモニーが生まれます。Mパレスさんは、本業はピアノですが、ピアノの原点とも言えるカンテレにとても興味を示してくださり、今年は、きっと挑戦してくれるでしょう。お2人と、コンサーティナの女性と4人で、カンテレを囲んで楽しいクリスマス・パーティーをやりました。是非みなさんも遊びにおいでください。

では、今年も宜しくお願いいたします。


Re: いろいろな出合い harpmaster - 2005/01/05(Wed) 07:13 No.498  

toiさま
あけましておめでとうございます。
お返事遅れてすみませんでした。

私もこのサイトを作って、toiさまをはじめいろいろな方と、掲示板やメールで多くの出会いや、お話をすることが出来ました。
まだまだ、ホームページに書き足していかなくてはいけない課題は山積みですが、今年も、少しづつ、皆様の意見やご希望を取り入れてマイペースで更新していこうと思います。
また、今年もいろいろとよろしくお願いいたします。


今年もよろしくお願いします 投稿者:ももいちご 投稿日:2005/01/03(Mon) 01:58 No.495    
明けましておめでとう御座います!
こちらの掲示板の皆様の書き込みや
harpmaster様のHPを拝見する度に
早く上手になりたいなぁと思い、練習に励める毎日です
今年もまた質問させて頂く事もあるかもしれませんが
どうぞよろしくお願い致します。

harpmaster様、皆様にとって素敵な一年でありますように♪


Re: 今年もよろしくお願いします harpmaster - 2005/01/03(Mon) 05:25 No.496  

ももいちごさま、あけましておめでとうございます。
丁寧なご挨拶ありがとうございました。
私も皆様のように、頑張って練習をしたいのですが、最近は時間に追われていてなかなか思うように弾けません。
私にとってハープをマスターする道はかなり険しそうですが、
今年こそは、なんとかレパートリーを増やして行きたいと思います。
本当に、ももいちごさま、皆様にとって素敵な一年でありますように!


ドラマのテーマ曲 投稿者:toi 投稿日:2004/12/22(Wed) 14:15 No.489    
今、他サイトで、ドラマのテーマ曲を演奏していた楽器についてやり取りしています。ドラマはTBSの「夫婦。」ですが、どなたか、詳しい方ご意見をお寄せください。セミ・コンサートハープかなと思ったのですが、良く分からないので。
サイトは
http://www.musical.jp/Cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi
です。



Re: ドラマのテーマ曲 harpmaster - 2004/12/22(Wed) 14:34 No.490  

toiさま
こんにちは、
カンテレ談、いつも楽しく拝見しております。
年内に一度お会いしてご享受頂きたいと思っておりましたが、今年も残すところわずかですね!
さて、上記の件、とても興味があるのですがURLが違っているようで、確認できません。再度教えていただけませんでしょうか?


Re: ドラマのテーマ曲 toi - 2004/12/22(Wed) 16:21 No.491  

harpmasterさま

直接お話するの久しぶりでした。まってぃさんとお会いすることができました。このサイトのお陰で、今年はいろいろな出合いがありました。ありがとうございます。

URLすみません。あれはこちらのでしたね。正しくは
http://www.alfheim.com/finland/bbs/light.cgi
です。

是非一度お会いしたいと思っております。


Re: ドラマのテーマ曲 harpmaster - 2004/12/29(Wed) 02:19 No.492  

toiさま
結局、聞くことができませんでした。
是非来年もよろしくお願いいたします。


カンテレ買いました 投稿者:まってぃ 投稿日:2004/12/11(Sat) 18:45 No.471  
このページの下の方、1ヶ月半ほど前にカンテレについて質問させていただいたまってぃです。その際はアドバイスありがとうございました。
それで、カンテレ買うことができました。Koistinenの36弦です。連絡とったら、たまたま1つあるということでラッキーでした。経営者にヨエンスーから車でオフィスまで連れて行ってもらって、色々見せてもらいました。レストランで食事までおごってくれました。
ところで、カンテレを弾いているみなさんはどうやって練習していますか?自分でも先生とか調べてますが、選択肢が多い方がいいので情報いただけると嬉しいです。


いいなー harpmaster - 2004/12/11(Sat) 22:55 No.472  

まってぃ さま、こんばんは
実際に現地で買い物をされたレポートを聞くととてもうらやましく思います。
toiさまからも聞いていて、もし買うならばKoistinen kanteleが良いと思っていました。
ひとつ質問ですが、楽器はどのようにして持って帰られたのですか?送ったのでしょうか?
それからまっていさまはどちらにお住まいでしょうか?それによってはtoiさまがご存知かと・・・・。


Re: よかったですね!! toi - 2004/12/12(Sun) 01:08 No.473  

ラッキーでしたね。
フィンランドでのやりとり、お店の様子など、是非もう少しお話お聞かせください。経営者の方って、Koistinen社の方ですか?親切な方で良かったですね。
Koistinenの36弦はもしかしたら実際は37弦あるかも知れません。その場合、最低音弦はBでなくAに調弦するといいと思います。半音操作レバーは何個付いていますか?それによって、今後どんな曲が弾きやすいか少し方向が決まってきます。
カンテレは日本ではまだあまり普及していない楽器ですので、教習に関しては、非常に限られているように思います。
東京近辺では、5弦・10弦は日本フィンランド協会の同好会(協会に入る必要があります。年会費1万円)で、36弦は、府中のはざた雅子先生の教室があります(月2回のレッスンで月謝1万円。通える場所でしたらいつでもご紹介します)。
私どものところに、教習でいただいた楽譜が若干あります。基本的にはピアノ譜と同じ表現の楽譜です。ご覧になりたければ、ご連絡ください。それから、フィンランドの楽曲は、まだあまり耳から入ってくる機会がありませんので、CDで確認されるといいと思います。
では、カンテレとの素敵な時間をお過ごしください。


Re: カンテレ買いました まってぃ - 2004/12/12(Sun) 14:54 No.475  

こんにちは。
僕はヨーロッパを放浪して、このままいきなり行っても買えなさそうだなと思い、フィンランド到着5日前くらいに電話を入れました。それでKoistinen KanteleのトップのHannu Koistinenと話して、在庫が1つあるということで、ヨエンスーで会う約束をしました。会ったときは結構若い人でびっくりしました。
彼のオフィスはRääkkyläという、ヨエンスーから1時間くらいの、ほぼ何も無いところにあります。外観は普通の家です。中は工場になっていて、日曜なので誰もいませんでしたが、普段はそこでカンテレを作っているらしいです。色々な資材とか、カンテレが置いてありました。コンサートカンテレもあって、4000ユーロだけどどう? と聞かれましたが、とても無理でした。Hannuが各部屋を案内してくれて、違うタイプのカンテレを見せてくれたり、アンプにつないで聞かせてくれたり、彼の息子や他の演奏家の映像を見せてくれたり、とても親切にしてくれました。

それから、Koistinenの36弦は37弦あります。半音操作レバーは2つか3つついてます。1個増やすのに50ユーロかかるそうです。
Hannuに見せてもらった日本の新聞の記事に、はざた雅子さんのことが載っていました。彼は去年日本に来たそうですが、直接彼女のことは知らないみたいです。今度北海道でカンテレキャンプをやりたいと言っていました。

僕は杉並に住んでいます。府中はそれほど遠くもないですが、今度引っ越す予定なのでまだ分かりません。

toi様、今度楽譜見せていただけると嬉しいです。


Re: よいよスタートですね toi - 2004/12/13(Mon) 14:03 No.479  

フィンランドでの経緯、楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。
親切な経営者ってHannuだったんですね。Hannuは、9月末の札幌でのカンテレ・ワークショップで来日されましたが、その後息子さんのAnttuのコンサートに同行して上京した時にお会いすることができました。人懐っこい笑顔が印象的な人ですよね。ギター属に押されているカンテレの復活に「ウィングシリーズ」を開発し、意欲的に活動しているようです。Anttu(11歳)の子供とは思えない素晴らしい演奏も見物でした。エレクトリック化に負う所は大きいのですが、付属機材が高価なのがネックのように感じましたが。

Hannuとは、日本でのカンテレ需要、特に、コンサート・カンテレとコティ・カンテレの中間にあるべきセミ・コンサート・カンテレの必要性について色々話しをすることができました。早速設計の検討をしてくれると言うことだったので楽しみにしています。お姉さんのRitvaは世界最高峰の演奏家・指導者、お父さんは50年以上カンテレを造り続けている、素晴らしいカンテレ家族ですね。

北海道でのカンテレキャンプ、神戸の友人もとても楽しみにしているようです。実現するといいですね。それまでに、是非何曲かマスターして、参加されるといいと思います。目的持って練習すると励みになると思います。

37弦、3レヴァーですと、標準仕様のカンテレのようですね。ハ長調/イ短調の曲から始めることになります。他の調の曲は、周囲のみなさんは自分で転調して弾いているようです。ト長調とへ長調は、演奏前にハンマーで調整するのが普通のようです。他の楽器と合わせて演奏するのが難しいというのがカンテレの難点ですが、それを越える素晴らしい満足感を与えてくれるのもカンテレです。

落ち着かれましたら、是非早めにお出でください。楽譜以外のこと(例えば、低音・高音のどちらを手前にして弾くのかなどという問題)でも、多少お力になれることがあると思います。東西線沿線ですから、直ぐ来れると思います。連絡お待ちしています。


Re: カンテレ買いました まってぃ - 2004/12/21(Tue) 21:48 No.487  

今日toiさんに会って、楽譜を見せてもらったり、どこから始めたらいいかなど、色々教えていただきました。toiさん、ありがとうございました。方向性みたいなものが見えてきて嬉しいです。思ったより音を出すのが難しくて、基礎を練習したいと思います。



Re: よいよスタートですね toi - 2004/12/22(Wed) 00:12 No.488  

今日はご苦労さまでした。
ピアノの基礎があるから、きっと上達は早いと思います。
カンテレの音色の美しさはどこにあるか、どうすればその音が出せるかをじっくり研究していきましょう。
時間がありましたら、是非またおいでください。


ありがとうございました。 投稿者:ロゼ 投稿日:2004/12/15(Wed) 21:22 No.483  
harpmasterさま

いろいろと私の質問にお答え頂きましてありがとうございました。
またなにか新しい情報が入ることを楽しみにしております。 


追加 ロゼ - 2004/12/15(Wed) 21:26 No.484  

すみません。間違えてこちらになってしまいました。


度々・・ ロゼ - 2004/12/15(Wed) 21:36 No.485  

>やはり弾く技術が難しいのでしょうか?
>>本来のものを忠実に再現できたとしたら、おそらく簡単だと思います。
むしろ、現代の曲が弾けなくて困るという問題は残りますが・・・

私はこちらの方が嬉しいです。それなりに弾けるようになれば
物足りないのでしょうが
簡単に身近にハープの音色を奏でられるところがいいですね。


>>現在はある意味で楽器のプロフェッショナルが作っているので、それなりに難しいものになる可能性は高いと思われます。

それでも水瓶型ハープを抱えての習い事もいつかできるといいな〜
これが実現できるのを楽しみに夢見ています♪


Re: ありがとうございました。 harpmaster - 2004/12/16(Thu) 01:13 No.486  

ロゼさまこんばんは、どちらになるか?または両方になるのか
私も楽しみにしています。
一時は自分の下でも作ろうと思っていましたが、やはりそう簡単ではなかったです。


水瓶型ハープ 投稿者:ロゼ 投稿日:2004/12/12(Sun) 14:45 No.474  
ハジメマシテ

ハープに興味があってこちらのHPに辿り付きました。
その中でも
私の中で水瓶型ハープに魅力を感じ

過去のログにもありました
できることならこれらの楽器を手にして
演奏できる習い場があれば教えて頂けたらと思いました。

よろしければ その後どうなりましたでしょうか
気になります。どうぞよろしくお願いします。

復刻再生したリラ素敵ですね。


Re: 水瓶型ハープ harpmaster - 2004/12/13(Mon) 00:08 No.477  

はじめまして、ロゼさま
水瓶型ハープについてですが、現在あの後に調べて分かったことが色々とありました。
http://www.musical.jp/harp/harp-afs/L5.htm
の最後に付け加えた内容も含めて、幾つかのライアーの写真を手に入れました。
著作権の都合により当ホームページに紹介できないのが残念です。

現在の段階で、私の知っている限りではやはりゲルトナーライアー以外は市販されていません。
従ってそれ以外の教室は、まだないと思われます。
海外で研究されている方の活動が進めば、水瓶型ハープのどの形状の物が何年ごろに実在したかがわかり、それによって
弾かれていた曲も含む当時の資料により再現できるものと思われます。
復刻再生したリラは、現在でも、更新?されていて、かなり違うものになっています。
ライアーの胴の構造はアイリッシュ、ルネッサンスなどの構造に似ているのではないかということで
(サウンドボックスと支持柱の接続方法など)最近は楽器を研究されているドイツの方の元で進められています。
今年の6月ごろに。リラを研究されているアメリカの方からヴィクトリア時代のリラの絵における共通点のようなもの
を教えてもらいました。何れにしても、いろいろなところで少しづつ研究は進んでいます。
また情報が入り次第ホームページにUPします。


Re: 水瓶型ハープ ロゼ - 2004/12/13(Mon) 23:50 No.480  

harpmasterさま ご返答ありがとうございます。
とても興味深く なぜかわくわくしました。

ハープは全くの初心者、これからなのですがハープの中でも
宗教的なものなのかもしれませんがまさに水瓶型、天使が抱えているものなどとても絵になっていて音色といい素敵であごがれます。

更新されていて今はどのような形になっているのでしょうか
私のイメージに近づいていれば嬉しいのですが・・勝手に(笑)

考察された内容を理解しましたが
とても素敵な楽器なのに難しい曲が弾けなくても
なぜ淘汰されてしまったのか不思議です。

逆に初心者レベルの考えですが
やはり弾く技術が難しいのでしょうか?
天使が弾くだけあって!?

ライアとは形が違うだけで弾く技術は同じなものなのでしょうか?
研究が進むまではライアで我慢しておくべきでしょうか。。


補足 ロゼ - 2004/12/14(Tue) 00:06 No.481  

キタラもないんでしょうか・・
中途半端な理解力しかなくてすみません。

やっぱり幻を私は求めているのか!?

私なんかはそこでストップしてしまいますが
harpmasterさまは素晴らしい展開をされていて
こちらも楽しみに行方を見守りたいと思います。
ありがとうございました。


Re: 水瓶型ハープ harpmaster - 2004/12/14(Tue) 03:14 No.482  

ロゼさま
順番に回答させていただきます。
>私のイメージに近づいていれば嬉しいのですが・
そうありたいです。おそらく、イメージは殆どの方は同じではないか
と思います。

>やはり弾く技術が難しいのでしょうか?
本来のものを忠実に再現できたとしたら、おそらく簡単だと思います。
むしろ、現代の曲が弾けなくて困るという問題は残りますが・・・

現在はある意味で楽器のプロフェッショナルが作っているので、
それなりに難しいものになる可能性は高いと思われます。

>ライアとは形が違うだけで弾く技術は同じなものなのでしょうか?
ゲルトナーライアーとはおそらく全く違うものと思われます。

>キタラもないんでしょうか・・
はい、今のところ無いと思います。
この、有る無いの意味ですが、民族楽器ではおそらくありますし、
どこかの工房が独自に創作して作ったものは除きます。

>やっぱり幻を私は求めているのか!?
同じように、私も含めて求めている人は少なからずいると思います。

>行方を見守りたいと思います。
ありがとうございます。私も情報を集めています。
おそらく作ろうとしている会社や同好会などは世界中にいくつも
あると思います。
それらの情報をひとつでも多く仕入れたいと思います。


無題 投稿者:レイラ 投稿日:2004/12/07(Tue) 01:25 No.467  
はじめまして。

ハープに興味があり、いろいろ調べているうちに
たどりつきました。

教室にも通っていて、アイリッシュハープの購入を
考えているのですが、こちらのサイト内の
”アイリッシュハープ/ケルティックハープ”
のページ・一番上の写真のハープはどこのメーカーでしょうか?きれいですね。
(サイト内・掲示板ログはさがしてみました。)

もしよろしければ、おしえていただけませんか?


Re: 無題 harpmaster - 2004/12/07(Tue) 17:19 No.468  

はじめまして、レイラさま
ご質問のハープですが、アメリカのディラーからのもので、今では同じ商品は扱っていないようです。
類似した商品や、ケルティック模様のデザインされたものであれば現行でも取り扱っているようです。
写真が悪いのですが、実際に見るともっと綺麗です。
いづれにしてもこれらのハープはヨーロッパやアメリカのメーカーが中東に出して作らせたオーダー品
ですので、ブランド名は適当です。勿論仕様もいろいろです。
私はこのハープはシャープレバーがないために別のハープにしてしまいましたが、もし本気でご購入を
お考えであればメールをいただければと思います。


Re: 無題 harpmaster - 2004/12/07(Tue) 17:24 No.469  

以下修正いたします。
ブランド名は適当です。>>>ブランド名はメーカー名ではなくディラーがつけて売っているものです。
このハープのラベルにはEDENとか書いてあったと思います。


EDEN レイラ - 2004/12/12(Sun) 16:30 No.476  

色々教えていただきどうもありがとうございました*
実際見るともっときれいなんですね、見てみたいものです。

もし本気でご購入をお考えであればメールを・・
とのことで、・・親切にありがとうございます!

自分にとって最初のハープになるので、
いきなり購入ということはないのですが、
もしも
そのハープが紹介されているサイトやお店など
なにかありましたら、おしえていただきたいと思います。

それでは、どうもありがとうございました。


Re: 無題 harpmaster - 2004/12/13(Mon) 01:34 No.478  

私のところでも友人から直輸入できますが日本で在庫をしているところは知りません。従って具体的に紹介されているサイトやお店などは紹介できなくて残念です。
写真で言えば、下記のサイトを参考にしてください。

http://larkinthemorning.com/search.asp?t=ss&ss=harp&x=27&y=8


カンテレの響き 投稿者:toi 投稿日:2004/12/08(Wed) 19:39 No.470  
北海道の荒さんからのお便りです。北海道は、フィンランドと近い気候ですから、そこでのカンテレの音色はまた格別ではないかと思います。そんな音色に思いを馳せてみるのも一興かと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

KANTE−Letter  ** あら ひろこのカンテレ便り **

                               2004年12月
お元気にお過ごしですか。
遅かった雪が、ようやく本格的に積もりました。
窓の外がほのかに青白く光ります。
カンテレの音を、「雪が降ってくる音」と言ってくれた子供さんがいました。
冬は、カンテレが一番似合う季節かもしれません。
 
**** ラジオ出演のお知らせ ****

今月は、ラジオ番組にゲスト出演します。スタジオにカンテレも持っていって、ちょっと音を出してみたりもする予定です。どうぞダイヤルを合わせてみてください。

★12月8日(水)20:00〜21:00
(再放送12月11日(土)16:00〜17:00)
「扇柳トールのおいしい音楽」 ドラマシティFM新札幌(77.6MHz)
Hard To Findの扇柳トールさんの楽しいトークと美味しい音楽を味わえる番組。新札幌エリアを中心に、かなり広い範囲で受信できるようです。この日は、クリスマス特集第2弾で、北欧特集。
 
★12月17日(金)18:00〜20:00
「牧泰昌のホットスクランブル」 STVラジオ(札幌1440KHz)
 牧さんの本音トークが人気の番組。どの時間帯か未定ですが、ちょこっと出演して、カンテレを紹介します。

**** LIVE INFORMATIONS ****
 
★12月19日(日)19:00〜
「クフウ」ダルシマー・カンテレ・クリスマスライブ 
「クフウ」 小樽市星野町22−1 
(国道5号線沿、アイスクリームのパスコロ隣、
JRほしみ駅から徒歩3分)
 0134-62−0202 
(出演)小松崎健(ハンマーダルシマー)
あらひろこ(カンテレ)
   (料金)2000円(ワンドリンク)、中学生以下500円

   Hard to Findのハンマーダルシマー奏者、小松崎健さんとのデュオライブ。
 クフウは札幌と小樽の境界近く、スープカレーが人気のお店です。南国風の空間で、北国の音色がどう響くか、お楽しみに。

★12月20日(月)16:00〜18:00
「キャンドルナイト」 北海道工業大学 (札幌市前田7条15丁目) 
(出演)あらひろこ  *詳細未定
北海道工業大学の敷地内で、電気の灯りを消し、ろうそくの光を楽しむイベントです。雪に映る幻想的な光を楽しんでください。イベントのオープニングと、中間にカンテレを弾きます。演奏は屋内のホールです。

★12月24日(金)
「アルファリゾート・トマム クリスマス・コンサート」
  アルファリゾート・トマム(占冠町) 
(出演)あらひろこ  (料金)無料  *詳細未定
   安藤忠雄さん設計の美しい「水の教会」でクリスマスコンサートです。
   打ちっぱなしのコンクリートに響くカンテレの音と、ガラスの外に広がる一面の雪景色が、独特の幻想的な雰囲気を作ります。
      
**** トピックス ****

カンテレ仲間でフェルト作家の佐藤典子さん(maaberry)の作品展のお知らせです。
フェルトワークはフィンランドでも盛ん。あたたかなウールの風合いを是非ご覧下さい。

「雪と羊とぬくもりと」 12月10日〜28日
札幌市中央区北2西3MNビル1F、さっぽろビジターズセンター(時計台西向かい
)
羊毛を素材にした10人の作家の作品展。フェルトのテーブルウェアーやバッグ、人形、セーター、マフラーなど、冬ならではのあたたかな作品を。