D 参考楽器
MUSICAL INSTRUMENTS

G13 クロマハープ

Chroma Harp

クロマハープは東海楽器さんのオートハープのことです。

ところが、日本ではクロマハープの方が多く出回ったためにオートハープという本来の楽器の名前を知らない方も多くいます。

この項目を設けようかどうか、とても悩みましたがオートハープという名前を知らない方のために作ってみました。

 


日本の楽器産業は、ヤマハやカワイなどのピアノ産業を中心に東海地方で非常に発展を遂げました。ほとんどの楽器メーカーが静岡に集中していたのです。

そのうちの一つのメーカーとして東海楽器があります。

1970年代に CATS EYEシリーズという名前でギターを製造していた東海楽器は、海外にもオートハープを輸出していました。

しかも、オートハープの最大手のオスカーシュミットにつづいて第2位の規模でアメリカで売られていました。

(過去形で書いてしまいましたが、東海楽器は今でもギターやクロマハープは作っています。)

 


アメリカでは、オートハープは和音の勉強が非常にわかりやすく学べる楽器として、学校教育に取り上げられ音楽の授業で使われていました。(現在は知りませんが)

従ってかなりの人がこの楽器を手にしたことと思います。

今でも、中古を探すと時々ケースに学校の名前が入っていたりするぐらいです。

 

アメリカでは同社の製品をRythm Band Co.が発売しています。

 


追記2004年2月6日

最近、新しい情報を入手しました。

なんとこのクロマハープの大型のものギタローそっくりの仕様のものを東海楽器は作っていました。

その名はクロマリンです。日本で売り出されたかは不明ですが、アメリカではRythm Band Co.が発売しています。

24弦 15コード 約70cmとギタローより少し小ぶりですがほぼ同じです。

 

★★

 

ハープとチター HOME